東京都で開催する「初心者向けデータベース設計入門」講座です。

1.1 データベース

データベース

1.1 データベース

 本項では、一般的なデータベースの概要や種類について学習します。

1.1.1 データベースとは

 データベースとは、特定のテーマやルールに沿ってデータを蓄積・管理し、必要に応じてデータを取得したり、後から検索や分析することを目的としたデータの集合体のことです。

図 1.1.1 データベース

1.1.2 データベースの種類

 データベースは、データの構造によって分類され、「階層型データベース」「ネットワーク型データベース」「リレーショナルデータベース」など幾つかの種類があります。この中で、現在では「リレーショナルデータベース」が主流となっています。

図 1.1.2 データベース

NEXT>> 1.2 リレーショナルデータベース

セミナー一覧

法人向けプログラミング研修

Java、PHPの社員研修|新人研修
セミナー講師紹介

主席インストラクター
早稲田大学大学院 理工学部卒業
SanJose 州立大学、コンピューター工学部卒業
アメリカのシリコンバレーでは、プログラマー・SEとして活躍
講師の詳細はこちら

PAGETOP
Copyright © 2016 FusionOne Co.,Ltd. All rights reserved.